食育インストラクターには種類がある?
食育インストラクターの資格には5つの等級があります。
種類として最上位の1級は別格となっていますが、2級までは下から順にステップアップが可能となっており、その2級を目指して受験を重ねる人も少なくありません。
一番下はプライマリーという等級で、この資格を認定している日本食育インストラクター協会指定のカリキュラムを受講し、修了すれば誰にでも受験が可能です。
この最下位となる資格でも、よくこの資格と混同される食育アドバイザーと同等の価値があるとされているので、資格の価値自体がそちらよりも上位になると考えていいでしょう。
食育インストラクターは種類によって活用できる範囲が違う?
食育インストラクターはその5つの種類によって、活用できる範囲が異なります。
プライマリーと4級は、健康食や介護食などの提案が主な仕事の職業向けです。
それより上の3級と2級になると、実際の調理も兼ねた職業に就けることも多くなり、より価値が高い資格となっています。
1級は受験資格が2級の取得に加え、調理の実務経験や食品関連の国家資格の所持が受験の条件となっている為、プライマリーからのステップアップは基本的に2級までだと思ってください。
1級は既に栄養士や調理師といった国家資格を所持していて、それを職業にも活かしている人が、更に活躍範囲を広げる為に所得するといった性質になります。
\ここまで読んでくれたあなただけへのスペシャルオファー!/
食育インストラクターの資格ってあんまり取る意味がないのでは?と思っていませんか。
でも、あの和田 明日香さんも食育インストラクターの資格を持っているのを知っていますか?
食育インストラクターの勉強をすると食材選びや食事のマナーから、子どものしつけにも役立つので一生役立つ資格なんです。
それに、食育インストラクターは受講すれば取得できるプライマリーという資格があるので、それほどハードルも高くありません。
がくぶんの「食育インストラクター講座」は服部幸應先生が監修しているのでとってもわかりやすいと評判です。
今すぐ↓ここから↓がくぶんの食育インストラクター養成講座の資料請求を!
食育インストラクターと同じくらい人気のある食育アドバイザーの資格取得ならキャリカレの通信講座がおすすめ!
食育アドバイザーの資格も講座を受講することで資格が取得できる資格ですよ。
今すぐ↓ここ↓からキャリカレの食育アドバイザー資料請求を!
ダイエットにも興味のあるあなたには食生活アドバイザー資格がおすすめ!
ユーキャンで取得できる食生活アドバイザーは食を安全や消費など色々な面から見つめ、より健康に過ごすための資格です。
今すぐ↓こちら↓からユーキャンの食生活アドバイザー講座をチェック!
食育インストラクターで最初から受験できる種類は?
食育インストラクターの資格試験の受験は、最下位となるプライマリーから始めるのが基本となっていますが、それを飛び越して種類が上になる4級から受けることもできます。
その為には日本食育インストラクター協会主催の研修会への参加などの条件が付くものの、そちらの方が早いという環境の場合はプライマリーは受験しなくても構いません。
プライマリーか4級を取得た上で諸条件をクリアすると、3級の受験が可能になります。
このようなステップアップとなっていますが、これまで食品関連の仕事とは縁が無かった人は、基礎から学ぶという意味も含めてプライマリーからの受験が現実的です。
食育インストラクターの種類がプライマリーではあまり役に立たない?
食育インストラクターの種類では最下位になるプライマリーは、これまでこの資格に全く興味が無かった人でも、これからその為のカリキュラムを受講し、取得することができます。
つまり、誰にでも取得が可能となっていることから、これだけではあまり役に立たないと思われることがあります。
しかし、先のようにこのプライマリーでも食育アドバイザーと同じか、それより上と見なされることが多いので、決して役に立たないということはありません。
その食育アドバイザーと比較すると、それほど聞くことのない資格ですが、実としては上だと思って構いません。